遺伝性の難病腎炎「アルポート症候群」の遺伝子型から病気の重症度を予測するシステムの開発に成功!
【ポイント】
- アルポート症候群患者の遺伝子変異情報と、4型コラーゲン三量体評価系を組み合わせることで、4型コラーゲンの遺伝子型から、アルポート症候群における腎症の重症度を予測することが可能であることを証明しました。
- 上記の評価系を用いて評価を行った結果、重症の腎症を認める変異は4型コラーゲンの細胞内形成三量体または細胞外分泌三量体が著しく低下したのに対し、軽症の腎症を認める変異は細胞外分泌三量体のわずかな低下に留まることがわかりました。
- 今回の発見により、4型コラーゲンの遺伝子変異情報のみで、腎症の重症度を予測できるようになり、アルポート症候群のみならず遺伝性難病のプレシジョン?メディシン (精密医療、遺伝子型に応じて治療を決定する医療) の推進に貢献することが期待できます。
【概要】
熊本大学大学院生命科学研究部(薬学系)、遺伝子機能応用学研究室の甲斐広文教授らは、神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科との共同研究により、アルポート症候群の原因遺伝子4型コラーゲンの遺伝子型から、病気の重症度を予測するシステムの構築に成功しました。
遺伝性疾患「アルポート症候群」の患者は、原因タンパク質である4型コラーゲンの異常により、多くは小児期に慢性的な腎機能の低下が引き起こされ、腎不全へと移行することが余儀なくされることが明らかになっています。これまでに数百種類の4型コラーゲンの変異が報告されており、変異によって病態の重症度が異なることがわかっています。しかしながら、遺伝子変異の種類から、どの程度の重症度の腎症を認めるかを予測することは困難でした。今回、甲斐教授らは、神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科が有するアルポート症候群患者の腎症の重症度と遺伝情報に関する膨大なデータと、Split NanoLuciferase (split NanoLuc?) による細胞ベースの4型コラーゲン三量体評価系を組み合わせることで、4型コラーゲンの遺伝子型から、病気の重症度を予測することが可能であることを証明しました。今後、アルポート症候群患者の遺伝子の変異情報のみで、重症度を予測するシステムの構築へと繋がれば、遺伝性疾患のプレシジョン?メディシン (精密医療、遺伝子型に応じた治療方針を模索する) の分野を大きく推進することに貢献できます。本研究の成果は、「Kidney International Reports」のArticle in pressに令和2年1月30日に公開されました。
【論文名】
Trimerization and genotype-phenotype correlation of COL4A5 mutants in Alport syndrome
【著者名?所属】
Misato Kamura, Tomohiko Yamamura, Kohei Omachi, Mary Ann Suico, Kandai Nozu, Shota Kaseda, Jun Kuwazuru, Tsuyoshi Shuto, Kazumoto Iijima, Hirofumi Kai? (*責任著者)
【掲載雑誌】
Kidney International Reports
【doi】
https://doi.org/10.1016/j.ekir.2020.01.008
【URL】
https://www.kireports.org/article/S2468-0249(20)30029-2/fulltext
【詳細】 プレスリリース本文 (PDF 449KB)
お問い合わせ??熊本大学大学院生命科学研究部附属
グローバル天然物科学研究センター
大学院薬学教育部 遺伝子機能応用学研究室
教授 甲斐広文
電話: 096-371-4405?
e-mail: hirokai※gpo.kumamoto-u.ac.jp
(※を@に置き換えてください)