令和6年度熊本大学卒業式?修了式を挙行しました
令和7年3月25日に、令和6年度卒業式?修了式を熊本県立劇場で行いました。 今年度は学部生1,651名、大学院生613名、教職大学院23名、専攻科?別科53名、合計で2,340名が、それぞれ新たなステージへの一歩を踏み出しました。
式の模様はインターネットによりライブ配信しました。また、熊本大学学生サポートサークルによる要約筆記(文字通訳)が行われ、舞台上のスクリーンを使ってテロップ形式で文字を映し出しました。
小川久雄学長による式辞の後、在学者を代表して薬学部の北里悠喬さんから「卒業生?修了生の皆様が築き上げてきた伝統を次世代に継承し、地域と国際社会への貢献のため日々精進してまいります。」と送辞が述べられ、教育学部の吉田安澄さんから「これからは、先の見えない時代の中で、それぞれの道を歩んでいくことになります。熊本大学での経験や出会い、学びを糧に、社会へ大きく貢献することをここに決意いたします。」と答辞が述べられました。また、式後には熊大フィルハーモニーオーケストラが、「威風堂々」、「ラデツキー行進曲」 の2曲を演奏し、式に花を添えました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |