?キャンパス整備戦略室? 表札上掲式を挙行しました

 ?キャンパス整備戦略室?の設置に伴い、平成30年11月1日に表札上掲式を挙行しました。
 キャンパス整備戦略室は、大学の施設等を効果的かつ効率的に維持するために、長期的視点から施設?環境に関する企画?立案を行い、施設マネジメントをトップマネジメントとして制度的?組織的に位置づけ、全学的な体制で実施することを目的として設置されました。同室は、?施設マネジメント部門?、?エネルギーマネジメント部門?、?環境マネジメント部門?の3つの部門を軸として将来の状況変化に柔軟に対応可能な全学的な体制となっており、室の構成として、室長及び各部門長に専門の教員を、副室長及び室員に施設部職員を配置する教職協働形態の組織にて構成されています。

 なお、表札上掲式に先立ち、辞令交付式では、原田学長から「本学の施設等をより効果的?効率的に維持していくために戦略的に施設マネジメントを担う重要な組織として、ロードマップを着実に進めるよう活躍を期待する」との挨拶があり、引き続き、原田学長、有松理事、田中室長及び濵田副室長による表札の上掲を行い、戦略室関係職員等多数の出席のもとキャンパス整備戦略室の発足を祝いました。



181101senryakushitu.jpg左から有松理事、原田学長、田中室長、濵田副室長

                
                     

お問い合わせ

施設企画課 施設?環境マネジメント推進室

096-342-3222