熊大第6号クラウドファンディング「医療人材の育成と検査体制の強化を。【熊本の未来を築く】感染症対策へ!」
熊本大学第6号クラウドファンディングとして、「医療人材の育成と検査体制の強化を。【熊本の未来を築く】感染症対策へ!」を公開いたしました。
(期間:2025年4月1日(火)9時?2025年5月30日(金)23時)
?
*****プロジェクト内容*****
2019年からの足彩胜负彩流行を機に、2021年に開所した生体情報研究センター。検査はもちろん、研究開発の場ともなっており、高度医療専門職業人の育成にも貢献してきました。その後様々な自助努力により運営してきましたが、熊本県との「検査措置協定」により、今後新たに新規感染症が発生した際に速やかに検査措置を講じることができるよう、検査体制を構築し維持していくこととなりました。現在は、寄附金でなんとか維持できている状態であるため、今後の活動資金調達の一環として、本クラウドファンディングを実施します。
私たちのクラウドファンディングにご協力いただければ、今後を担う医療人の育成につながり、熊本県民が今後も安心して暮らせるよう有事の備えができることを、お約束します。
?皆様のご支援、どうぞよろしくお願いいたします。
▼詳細はこちらをご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/cbls-seitai
?
お問い合わせ
熊本大学大学院生命科学研究部附属 生体情報研究センター
096-373-5451(医薬保健学系事務課 保健学事務チーム)
seitai[AT] kumamoto-u.ac.jp ※ [AT] を @ に書き換えてご使用ください。