社会文化科学教育部

社会文化科学研究科は、平成20年4月に、文学研究科(修士課程)、法学研究科(修士課程)、社会文化科学研究科(修士課程及び後期博士課程)を統合?再編し、新たな「社会文化科学研究科(博士前期課程?博士後期課程)」として創設されました。
3つの研究科を統合?再編したことに加え、総合大学としての知的?人的資源を最大限に活かすべく、研究科や専攻の壁を越え、理工系の大学院自然科学研究科、医薬系の大学院医学薬学研究部からも人材を求め、関連分野の教員の結集によってスケールメリットを活かし、博士前期課程(修士課程)から博士後期課程への連続的な教育を実現します。
本研究科はグローバル化が進む現代社会のニーズ、地域に根ざしつつ世界に開かれた国立大学としての使命、総合大学としての本学の知的資源等を踏まえて、様々な教育研究領域ごとに専攻を設け、各専攻内に高度専門職業人の養成を主目的とする「専門職コース」(プロフェッショナル?スクール)と研究者等の養成を主目的とする「研究コース」(アカデミック?スクール)を明示的に分節化し、明確な人材養成目的と体系的カリキュラムを有する教育プログラムで構成されています。
プロフェッショナル?スクールとアカデミック?スクールを併せもつ各専攻は、学術研究と社会?経済の連結点となり、「実践から研究へ」と「研究から実践へ」の双方向で刺激し合うことにより、高度専門職業人養成と研究拠点形成の両目的に資するものになっています。

教育情報の公表

1.大学の教育研究上の目的に関すること
01images.jpg
2.教育研究上の基本組織に関すること
02images.jpg
3.教育組織等に関する情報
03images.jpg
1)教員組織について 2)教員(専任教員)の数 3)教員の業績
4.学生に関する情報
04images.jpg
5.教育課程に関する情報
05images.jpg
6.学修成果に係る評価等に関する情報
06images.jpg
7.学修環境に関する情報
07images.jpg
1)キャンパス情報 2)大学施設の概要 3) 附属図書館 (附属図書館HP)
4) 福利厚生施設
5) その他の施設
6) 課外活動(サークル)の紹介
8.学生納付金に関する情報
08images.jpg
1) 入学料、授業料
2)その他の費用 3)宿舎に関する費用 4) 入学料等の免除、徴収猶予
5) 授業料免除
9.学生支援と奨学金に関する情報
09images.jpg
1)学内の学生支援組織 2) 奨学金の概要
3)留学生に対する支援 4) 障がい者に対する支援
5) その他学生支援の状況
10.その他の公表情報
10images.jpg
【教育活動の状況】
1)教育活動の規模 2) 学位授与数
3) 外国人教員数
4)研究成果に関する情報 5) 教育外部資金の獲得状況

【国際化の状況】
1)教育の国際連携の状況 2) 大学としての国際戦略
3)国際的な諸課題への取組の姿勢
熊本大学フォーラム
3) 国際化推進体制 (グローバル推進機構) 4)留学生への対応
5) 英語による授業のみで学位取得可能なコース等
6) 海外のOB会等の設置に係る情報

お問い合わせ
このページの項目に関してのお問い合わせは、項目毎のページを開いていただき、そのページに記載されている問い合わせ先にお願いいたします。