熊本大学独自の奨学金制度
熊本大学独自の奨学金制度
熊本大学新庄鷹義基金修学支援奨学金(給付)
- 令和7年度の概要は こちら?
- 対象:本学に1年以上在学する学部学生で、学業優秀と認められる者
※令和5年4月の改正により、募集対象が令和4年度入学者までとなりました。
?? 学年進行により、応募できる学年は次のとおりとなります。
■令和7年度:全学部4年次以上~最終学年まで
□令和8年度:6年課程(医学部医学科?薬学部薬学科)の5年次~6年次(予定)
□令和9年度:6年課程(医学部医学科?薬学部薬学科)の6年次(予定) - 給付予定人数(令和7年度)
文学部(4年次2名)教育学部(4年次2名)法学部(4年次2名)理学部(4年次2名)医学部医学科(4年次1名、5年次1名、6年次1名)医学部保健学科(4年次1名)薬学部薬学科(4年次1名、5年次1名、6年次1名)薬学部創薬?生命薬科学科(4年次1名)工学部(4年次4名)
- 留意事項
?所属学部で募集?選考を行います。
?選考方法や申請期間等については所属学部の教務担当へお尋ねください。
所属学部の教務担当は こちら
※給付型奨学金には、地方公共団体や民間育英団体による奨学制度があります。
詳細は こちら でご確認ください。
?????????????? ?????? (2025.3.25更新)
- お問い合わせ先:学生支援部 学生生活課 学生支援チーム 経済支援担当
? 電話番号:096-342-2152
? E-mail:gag-syogaku[AT]jimu.kumamoto-u.ac.jp? ※[AT]を@に書き換えてご使用ください。
熊本大学大学院博士課程奨学金(KDS)(優秀な成果を修めた者への給付)
- 概要は こちら
- 対象:博士課程(博士前期課程を除く。)に在学する学生で入試の成績、学業成績又は学術研究活動において、特に優秀な成果を納めたと認められる者(ただし、研究に専念可能な額の経済的支援を受けている学生を除く)
- 申請様式 「博士課程奨学金給付申請書(別紙様式1)」
- Application form (英文申請書)
お問い合わせ先:学生支援部 学生生活課 学生支援チーム 経済支援担当 096-342-2151
熊本大学大学院博士課程奨学金給付制度(KFD) (経済的に困窮している者への給付)
- 対象:博士課程(博士前期課程を除く。)に在学する学生で、授業料免除適用後も経済的に困窮していると認められる者(学力は問わない)
- 申請:授業料免除申請のうえ、申請書の提出が必要
- 申請書様式「博士課程奨学金給付制度(KFD)申請書」
- Application form (英文申請書)
お問い合わせ先:学生支援部 学生生活課 学生支援チーム 経済支援担当 096-342-2151
お問い合わせ