博士(工学)甲2
学位論文一覧
自然科学研究科 博士(工学)第506号~第543号
学位記番号 | 氏名 |
本籍
(国籍) |
学位授与
年月日 |
学位論文題目 |
論文要旨
審査要旨 (PDF) |
---|---|---|---|---|---|
博(工学)甲
第506号 |
遠藤 史 | 長崎県 |
平成23年
3月25日 |
曲がり部材の実構造物への適用へ向けた研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第507号 |
橋爪 一治 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
幼?小児期における視標追跡描円運動能力の経時的発達に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第508号 |
釜賀 誠一 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
ストリーミング技術を用いたRapid e-learningシステムの開発 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第509号 |
矢野 正彦 | 大分県 |
平成24年
3月23日 |
狭帯域パルス高電界に対する動物細胞の応答解析とその制御に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第510号 |
山田 雅彦 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
コンクリートの弾性波動理論に基づいたインパクトエコー法およびSIBIE法の実用化に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第511号 |
高木 啓太 | 福岡県 |
平成24年
3月23日 |
固定床型亜硝酸化/anammoxプロセスの実行可能性に関する研究
(Feasibility Studies on Fixed-bed Type Nitritation/Anammox Process) |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第512号 |
御園生 敏治 | 山口県 |
平成24年
3月23日 |
物理探査比抵抗データを用いた有明?八代海沿岸域の水理地質構造の解明に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第513号 |
日隈 聡士 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
貴金属ナノ粒子と強相互作用する担体物質および担持触媒調製法に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第514号 |
ド フォン カーン | ベトナム |
平成24年
3月23日 |
Studies on COD removal using poly (vinyl alcohol)-gel beads as biomass carrier in UASB reactor
(PVAゲルビーズを微生物担体として使うUASB法によるCOD除去に関する研究) |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第515号 |
猪原 武士 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
超臨界状態を含む加圧二酸化炭素におけるナノ秒パルス放電の開始機構に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第516号 |
岡田 翔 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
大気圧パルス放電における窒素の回転温度計測 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第517号 |
川﨑 佑磨 | 広島県 |
平成24年
3月23日 |
アコースティック?エミッション法を用いた鉄筋コンクリート腐食ひび割れ機構の解明に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第518号 |
高橋 明子 | 長崎県 |
平成24年
3月23日 |
和柑橘資源の有価物回収操作に対する搾汁プロセス制御および超臨界流体抽出 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第519号 |
田中 文章 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
誘電体を用いないパルスパワー方式小型オゾナイザの開発 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第520号 |
松本 宇生 | 福岡県 |
平成24年
3月23日 |
ナノ秒パルス放電プラズマによる省エネルギー型気相化学反応炉の形成 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第521号 |
小池 洋潤 | 静岡県 |
平成24年
3月23日 |
都市型バイオマス資源である生ゴミからのエタノール?メタン二段発酵による高効率エネルギー回収システムの開発 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第522号 |
トゥ スーミン | 台 湾 |
平成24年
3月23日 |
Flow Characteristics in X-Shaped Micro-Channels
(X字型マイクロチャネル内の流動特性) |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第523号 |
小島 俊輔 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
統計量を用いたネットワーク攻撃の高精度な検出手法に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第524号 |
福田 龍樹 | 長崎県 |
平成24年
3月23日 |
MIMO無線通信システムにおける時空間符号に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第525号 |
米倉 健志 | 佐賀県 |
平成24年
3月23日 |
MgB 2 超伝導薄膜の磁束ピンニング特性と電力ケーブル応用を目指したAl基板上MgB 2 超伝導薄膜に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第526号 |
内山 忠 | 大分県 |
平成24年
3月23日 |
市民の回遊行動を促す地方都市中心市街地の空間形成に関する研究
-熊本市の中心商業地域を事例とした解析研究- |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第527号 |
岩田 圭佑 | 北海道 |
平成24年
3月23日 |
地域社会形成の契機となる河川計画に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第528号 |
大熊 信之 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
高経年大規模コンクリートアーチダムの健全性評価手法に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第529号 |
秋山 秀治 | 福岡県 |
平成24年
3月23日 |
長周期積層構造型マグネシウム合金の連続鋳造技術の開発
(Development of the Continuous Casting for Magnesium Alloys with Long Period Stacking Ordered Structure) |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第530号 |
前田 芳男 | 熊本県 |
平成24年
9月25日 |
課題発見型グループ学習のための創造的討論方法に関する研究-建築プログラミングでの応用実験― |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第531号 |
李 俊旿 | 大韓民国 |
平成24年
9月25日 |
水中衝撃波を利用するタングステン薄板およびモリブデン薄板の爆発圧着に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第532号 |
高水 新 | 兵庫県 |
平成24年
9月25日 |
超臨界流体技術を利用した柑橘残渣からの有価物回収法の開発 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第533号 |
呂 鵬 | 中華人民共和国 |
平成24年
9月25日 |
Z-pinch Plasmas Driven by Nanosecond Pulsed Power for Intense Ultraviolet Light Source
(ナノ秒パルスパワー駆動Zピンチプラズマによる高輝度紫外線光源) |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第534号 |
橋村 隆介 | 長崎県 |
平成24年
9月25日 |
台風による沿岸構造物の被害予測および海岸の脆弱性評価手法の開発 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第535号 |
吉満 真一 | 鹿児島県 |
平成24年
9月25日 |
小径工具の二次元モニタリング計測システムの構築とエンドミル加工における工具挙動の解析 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第536号 |
坂田 聡 | 熊本県 |
平成24年
9月25日 |
逆フィルタ制御ホルマント推定法の精度評価と音声の分析的研究への応用 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第537号 |
グイエン ツラン | ベトナム |
平成24年
9月25日 |
Community response to aircraft noise in Ho Chi Minh City, Hanoi and Danang, Vietnam
(ホーチミン市、ハノイ市、ダナン市での航空機交通騒音に対する社会反応) |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第538号 |
井上 翔太 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
コンクリート内パルスパワー放電による高度骨材再生処理 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第539号 |
平山 勝将 | 熊本県 |
平成24年
3月23日 |
水中パルスストリーマ状放電によるスサビノリ遺伝子の活性化 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第540号 |
栗原 新 | 静岡県 |
平成24年
3月23日 |
亀裂性岩盤中に発達する割れ目の空間分布予測手法の開発 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第541号 |
吹野 達也 | 鳥取県 |
平成24年
3月23日 |
後方散乱電子回折その場観察法を用いた材料微細組織形成のダイナミクスに関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第542号 |
田中 博昭 | 東京都 |
平成24年
3月23日 |
機能的結合を持つ脳内信号源の推定法に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
博(工学)甲
第543号 |
熊野 直子 | 福岡県 |
平成24年
3月23日 |
老朽化した下水道管渠からの水の流入出に伴う地盤崩壊現象の解明に関する研究 |
論文要旨
審査要旨 |
お問い合わせ
学生支援部 学務課 教育支援チーム 教務支援担当
096-342-2719